学校に通わず活動する10歳のユーチューバーと、その父親に関する記事を添付し、「自分の好きなように生きればいいよね」と考えをつづった。
~ 中略 ~
賛否が渦巻いているが、ダルビッシュはネットの批判を制すように「責任も取れないのに他人の人生に口挟まなくていいと思うわ」とした。
その後、フォロワーからの意見に対して「アメリカではホームスクーリングは珍しくないし、そこから優秀な人材も沢山出ているので」ともつづった。
記事引用元(全文はこちら)
ダルビッシュ、10歳ユーチューバーの話題に持論「自分の好きなように生きれば」
5/9(木) デイリー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00000039-dal-spo
自分の好きなように生きればいいよね。
責任も取れないのに他人の人生に口挟まなくていいと思うわ。https://t.co/gONPfLFV19— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) 2019年5月8日
そうなんですよね。
アメリカではホームスクーリングは珍しくもないし、そこから優秀な人材も沢山出ているので。 https://t.co/4H66Xowy5W— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) 2019年5月8日
自分はその親子と知り合いでもないですし、話したこともないので虐待かどうかなんて判断はできません。
他人の事情はわからないことが多いのでむやみに批判や強制はしないというのが自分の信条でございます。 https://t.co/tuXsTW03QV— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) 2019年5月9日
【炎上】「不登校は不幸じゃない」10歳のYoutuber中村逞珂くんの賛否両論まとめ
https://matome.naver.jp/odai/2155706011585463901
うまくいかなかったとしても他人には一切関係ないしべつに良くないか
重大なことには無関心だよな。
ほんとそれ
どうでもいいことほど浅い話だからどんなアホでも内容を理解しやすくて叩きやすいって話なんだろう
自分よりレベル下だと思ったやつに狂ったように噛み付くのがジャップ
上級には媚びへつらいが基本姿勢だぞ
自分のことすらまともに出来ないのに関心は他人の事ばかりだからな、滑稽
おっと!自分語りはノーサンキュー
俺たちが叩いてるのはその責任を放棄している親
ってよく見るけど実際行かないっていえば袋田叩き
常識人ぶって叩いてる奴の人生なんて薄っぺらいゴミだろ
自主性は奪っておきながら問題が起きたらそれはお前が選んだことだ
だからな
引用元: ・2ちゃんねるsc
コメント