1: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:07:06.21 ID:Ucox3q9s0
作画◎
演出◎
音楽◎
演出◎
音楽◎
2: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:07:33.11 ID:Ucox3q9s0
ジャンプアニメでも3本の指に入る出来や
見てない人は見てほしい
見てない人は見てほしい
3: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:07:34.39
まちカドまぞくより売れてるんか?
今どれくらい売れれば二期出来るんや
今どれくらい売れれば二期出来るんや
4: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:08:01.46 ID:Ucox3q9s0
>>3
2期は内定やろ
1万以上は売れてる
2期は内定やろ
1万以上は売れてる
18: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:11:34.62
>>4
はぇー
はぇー
6: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:08:41.53
テンポクソ悪いやん
12: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:09:54.53 ID:Ucox3q9s0
>>6
確かに少し引き伸ばしてるよな
確かに少し引き伸ばしてるよな
16: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:10:55.82 ID:Ucox3q9s0
ほんまギャグだけやなぁ
あの善逸のウザさよ
あれだけどうにかしろよ
あの善逸のウザさよ
あれだけどうにかしろよ
19: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:11:53.64 ID:Ucox3q9s0
鬼滅の刃公式ファンブック売れすぎや
まじでどこにもない
1ヶ月前くらいはあったんやが…
まじでどこにもない
1ヶ月前くらいはあったんやが…
21: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:12:05.66
グッズも単行本も馬鹿売れやろうから円盤爆死してもやるやろなあ
多分円盤爆死もせんけど
多分円盤爆死もせんけど
22: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:12:55.67 ID:Ucox3q9s0
>>21
単行本やばいわ
まじでクソ売れてるのわかる
単行本やばいわ
まじでクソ売れてるのわかる
23: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:12:58.79
48: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:18:04.48
>>23
まん画家特有の吹き出しで草
まん画家特有の吹き出しで草
63: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:20:06.53
>>23
流石に原作の作画と比べると下手くそやな
流石に原作の作画と比べると下手くそやな
143: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:31:12.11
>>63
これ原作やぞ
これ原作やぞ
81: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:22:52.11
106: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:25:11.89
>>81
あの緊迫したシーンこんな絵だったの
あの緊迫したシーンこんな絵だったの
27: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:13:53.31
やっぱまんこに受けるってのは重要やな
29: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:14:06.98
>>27
お金の出し方が違うわ
お金の出し方が違うわ
31: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:14:13.16
売れる漫画のテンプレートをつなぎ合わせて作ってる感がすごい
39: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:16:13.79
>>31
どんなテンプレだよ
どんなテンプレだよ
73: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:21:35.65
>>39
ん?修行して強くなって修行しての繰り返し
悪の親玉とその手下を助けるために精鋭が集まる
売れた漫画の寄せ集めやん
ん?修行して強くなって修行しての繰り返し
悪の親玉とその手下を助けるために精鋭が集まる
売れた漫画の寄せ集めやん
90: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:23:40.47
>>73
草
草
46: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:17:53.05
主人公はまあわりと好き
猪も嫌いではない
黄色のがウザい
猪も嫌いではない
黄色のがウザい
55: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:18:55.23
ジョジョだよな
56: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:19:12.14
黄色は原作の今のところだとカッコいいんだけどな
60: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:19:47.78
>>56
今強すぎて違和感あるやろ
明らかにタン二郎より強いやん
今強すぎて違和感あるやろ
明らかにタン二郎より強いやん
82: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:22:52.73
今日本屋いってコミックコーナーみたら鬼滅くっそ売れてたわ
あと5等分
あと5等分
95: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:24:03.10 ID:Ucox3q9s0
>>82
鬼滅の刃コミックスの売り上げやばいよな
書店にいったらわかる
鬼滅の刃コミックスの売り上げやばいよな
書店にいったらわかる
85: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:23:09.44
最終的には気合とノリと謎の新要素で勝つあたりがジャンプっぽいよな
今週号とか特に読んでてそう思った
今週号とか特に読んでてそう思った
98: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:24:21.13
>>85
もう久しく無くなってた友情・努力・勝利やな
もう久しく無くなってた友情・努力・勝利やな
97: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:24:16.49
新しい敵を倒すために新しい必殺技覚えてそれさえ使えば勝てる、それ使って勝つ
みないた漫画はもう飽きたんや
みないた漫画はもう飽きたんや
140: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:31:03.60
>>97
もうジャンプ読むの止めたらええんちゃう
もうジャンプ読むの止めたらええんちゃう
103: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:24:55.78
バトルシーンしかすこれない😡
116: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:27:07.34
わいは原作のギャグ別に嫌いやなかったんやけどな、アニメだと早口だったり唐突だったりで意味不明やわ
その代わり原作バトルパートがクソ程つまらんと思うわ
アニメ化で奇跡の神作画手に入れたのにお前に首切られる前に自分で切ったんやで、とかガイジ展開過ぎる
その代わり原作バトルパートがクソ程つまらんと思うわ
アニメ化で奇跡の神作画手に入れたのにお前に首切られる前に自分で切ったんやで、とかガイジ展開過ぎる
121: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:28:03.55 ID:Ucox3q9s0
>>116
原作だとウザく感じない善逸
声優にも問題ある
原作だとウザく感じない善逸
声優にも問題ある
133: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:30:26.59
>>121
作中で不快な高音って言われて、他のキャラからも引かれてるんやから
ウザいと感じるのが正解やろ
作中で不快な高音って言われて、他のキャラからも引かれてるんやから
ウザいと感じるのが正解やろ
132: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:30:23.59
原作終わってほしくないわ
あと5年は連載してくれ
あと5年は連載してくれ
146: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:31:51.61 ID:Ucox3q9s0
>>132
ジャンプが終わらせるとは思えない
今じゃ2番手クラスの看板だし
ジャンプが終わらせるとは思えない
今じゃ2番手クラスの看板だし
134: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:30:33.67
redditでも善逸うるさいとか言われてる
ただ善逸キュートとかいうのも結構見る
ただ善逸キュートとかいうのも結構見る
139: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:30:48.41
まさか鬼滅がここまで人気が出るとはなあ
209: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:40:18.74 ID:Ucox3q9s0
鬼滅の刃2019カレンダーくっそ格好良い
213: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 17:40:56.61
アニメ見て単行本買ったぞ正直ガバガバだけど面白い
427: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 18:01:50.80
284 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fd66-ogD4)[sage] 2019/09/22(日) 06:57:22.58 ID:zIjVGKEh0
鬼滅ってむしろ絵が下手なのがプラスになってんだよな
腐女子からすると二次創作のハードルが低くなるし自分の絵柄で描きやすい
鬼滅ってむしろ絵が下手なのがプラスになってんだよな
腐女子からすると二次創作のハードルが低くなるし自分の絵柄で描きやすい
今鬼滅のスピンオフ書いてる人の絵でやってたらアニメ化でここまで伸びなかっただろうな
482: 風吹けば名無し 2019/09/22(日) 18:05:02.12
>>427
二次創作流行ってるやつ全部これ言われてるやん
二次創作流行ってるやつ全部これ言われてるやん
引用元: ・2ちゃんねるsc
コメント