
そしてそれらの教訓は、簡単にはほど遠いものの、比較的ストレートで経済的にも負担が少ないように見える――素早い行動、広範な検査体制と接触者追跡、そして国民の重大な支援である。
~ 中略 ~
韓国の文在寅大統領の周辺によると、フランスのエマニュエル・マクロン大統領とスウェーデンのステファン・ロベーン首相は、韓国の対策の詳細を聞くために文大統領に電話をしてきたという。
世界保健機関の事務局長テドロス・アダノム・ゲブレイェソスは、ウイルスの封じ込めは難しいものの「可能である」ことを示したとして、韓国を称賛した。テドロス氏は各国に「韓国その他で得られた教訓を応用する」よう促した。
~ 中略 ~
教訓1:介入は早く、危機的状況になる前に
1月下旬に同国初の感染症例の診断が下ってからわずか1週間後、当局は製薬会社数社の代表者たちと面会した。当局は緊急承認を約束したうえで、大量生産のためのコロナウイルス用検査キットの開発に直ちに着手するよう促した。
韓国で確認された症例数は2桁にとどまっていたが、2週間以内に何千もの検査キットが発送された。同国は今では1日に10万キットを生産しており、当局によるとキットの輸出について17カ国の政府と協議中だという。
~ 中略 ~
教訓2:検査は早く、頻繁に、安全に
韓国はほかのどの国よりもはるかに多くの人を検査してきた。そのため、多くの人を感染後すぐに隔離・治療することが可能となった。 同国では30万回以上の検査を実施し、1人当たりの検査率はアメリカの40倍となっている。
「検査は早期発見につながり、さらなる拡大を抑制し、またウイルス感染が判明した患者を早く治療することが可能となるため、中心的な位置づけとなるものだ」と、韓国の外務相カン・ギョンファはBBCに語り、検査は「わが国の非常に低い死亡率のカギでもある」と述べた。
~ 中略 ~
病院やクリニックがキャパオーバーにならないよう、当局は可能な限り多くの人を、可能な限り早く検査できるよう設計された検査センターを600カ所開設した。医療従事者の安全を確保するために接触を最小限に抑える狙いもあった。
50カ所のドライブスルー検査施設では、患者は車に乗ったままで検査が受けられる。患者は質問票を渡され、遠隔体温スキャンと喉の検体採取を行う。このプロセスは10分程度かかる。検査結果は通常数時間で上がってくる。
いくつかのウォークイン型施設では、患者は透明な電話ボックスのような個室に入る。医療従事者は個室の壁に組み込まれた分厚いゴム手袋を使って喉の検体採取用の綿棒を手渡す。
公共メッセージが容赦なく発せられ、韓国人は自分や知人が症状を発症したら検査を受けるよう促される。海外からの訪問者は症状のセルフチェックを行わせるためのスマートフォンアプリのダウンロードが義務づけられている。
オフィスやホテル、その他の大きなビルではしばしば発熱している人を特定するためにサーモグラフィーカメラを使用している。多くのレストランでは来店客を受け入れる前に体温チェックを行っている。
~ 中略 ~
教訓3:接触者追跡、隔離および監視
陽性反応を示す患者が出ると、医療従事者は患者の直近の動きを追跡して接触した可能性のある人を特定し、検査し、必要があれば隔離する。このプロセスは接触者追跡として知られている。 これにより医療従事者は伝染の可能性のあるネットワークを早期に特定することができる。まるで外科医がガンを取り除くように、社会からウイルスをほり出すのだ。
~ 中略 ~
感染を早期に特定し治療すること、また軽度の症例は特別センターに分離することで、韓国は病院が最重症患者を受け入れられる状態を確保してきた。同国の症例死亡率は1%をわずかに超える程度で、世界でも最も低い国の1つである。
教訓4:公衆の助けを募る
医療従事者の数も足りず、全員を追跡できるだけの体温スキャナーもないため、市井の人々が協力しなくてはならない。
首脳陣の結論は、アウトブレイクの制圧には国民に対し完全な情報共有を続けること、そして国民の協力をお願いすることが必要ということだった、と保健福祉部次官のキム氏は話す。
テレビ放送、地下鉄の駅の告知、スマートフォンのアラートが、マスク着用の促進や社会的距離戦略、その日の感染データについて無限に注意喚起をしてくる。こうしたメッセージはまるで戦時中のような共通目的の感覚を植え付ける。
世論調査では大多数が政府の取り組みに賛同を示しており、人々は自信があり、パニックは少なく、買いだめもほとんど起こっていない。
「この公衆の信頼により非常に高い市民意識と自主的な協力姿勢が生まれ、私たちの集団的努力をさらに強いものにしている」と、外務省次官のイ・テホは今月初旬に記者団に語った。
~ 中略 ~
韓国モデル応用の3つのハードル
専門家たちは韓国モデルを応用するうえでの3つのハードルを指摘する。いずれもコストや技術とは関係ない。
1つは政治的意志だ。危機的水準のアウトブレイクなくして、厄介な対策を講じることをためらった政府は多い。
もう1つは公衆の意志である。韓国では多くのほかの国に比べて社会的信頼が高い。とくに分極化とポピュリズムによるしっぺ返しに悩まされる西洋民主主義国に比べれば。
しかし、最大の課題となるのは時間だ。すでにエピデミックが進行した国が韓国と同じように早くまたは効率的にアウトブレイクを制御するにはもう「遅すぎる」かもしれない、とキ氏は言う。
記事・画像引用元(全文はこちら)
世界で賞賛される「韓国」コロナ対策の凄み
行動制限を課すことなく増加曲線を抑制
2020/03/27
https://toyokeizai.net/articles/-/340150
ネトウヨこれどうすんだ?
国民には布マスク二枚でフィニッシュです
韓国=反日
韓国=検査
検査=反日
という単純な思考回路でできているから
世界の反応
ジャップジョーク笑えるw
自称普通の日本人の反応
マスク2枚を叩くな!
ありがたやー野党ガー 韓国ガー
純粋にコロナ抑制のための科学と医療の目的で判断できない
コロナ対策を利用して政治的に利益を得ることしか考えてないからだ
お前ら韓国やイタリアを馬鹿にしてるけど
日本みたいな対策は絶対に後悔する
結果的に韓国イタリアの方が正しかったって言うと思うぞ
検査数増やせよ
って言ってた
大体みんな言ってたろ
アベサポ以外は
支持で動く下っ端もそうか
この国は税金納めてる人以外の人と国に税金をばら撒くために、
納税者にはマスク渡して働いていっぱい納税しとけと
韓国と戦ってる場合じゃねえだろコロナと戦えよ
まだ認めてないのはネトウヨだけ
これ懸命に戦ってた韓国を冷笑してなんならコロナに負けて欲しかったんだろ
情けなくねえんかな日本人
世界で一番進んでるわ
兵站無しで籠城してるようなもんだぞ
埋蔵金が無限にあるなら良い策だけど収束する前に民間ボロボロになって死ぬわ
South Korea has started using this upgrade to its “phone booth” style testing centres. The country is still mass testing to control the COVID19 outbreak. In last 24 hours
17,885 were in process of being tested. (Pic @YonhapNews ) pic.twitter.com/wxsiJfwyVB— Laura Bicker (@BBCLBicker) April 2, 2020
ネトウヨが「検査で感染拡大」と脳死している間に、そうならないよう工夫していたわけだ
この新型の検査ボックスは中が陽圧になってて外に置いてある白い容器が消毒液
検体採取が終わったら手袋ごとそこに突っ込むだけでいい
これは普及すると思う
これなんとか日本の光景って事に出来ないかな
医療関係者を守る体制が出来てるよな
www
>韓国で自宅隔離中の方の家に保健所から届いた「生活必需品BOX」。
>レンジご飯、参鶏湯、カルビスープ、アワビ粥、お菓子、漬物、キムチ、ワカメスープ、
>飲み物etc… 前日には体温計、マスク、消毒剤、ゴミ袋が届いたそう。
>
https://twitter.com/yangyonghi/status/1243468524925751296
軍の糧食下げ渡しかなあ
自衛隊より兵糧あるやろ
めちゃめちゃ有能やんけ
ここまでやって初めて「全力を尽くした」と言えるわけよ、安倍は見習えや
ITは中国シンガポール韓国は始めてる
アメリカイギリスイタリアドイツ
も活用をしようとしている
切り札になりうる
日本が遅れてるだけだが
いつまで何をすればいいのかわからない
でーじょうぶだ
日本には愛国戦士ネトウヨとネトサポランサーズが居る
連中がお得意の妄想で脳内勝利を煽ってくれるさw
民間施設借り上げた「生活支援センター」に隔離して状況を24時間体制で確認
これもう晴恵の描いてた夢そのものやんけ
何もここまでっていう
ウケるね
無論病床の確保なんてしてないから検査してなくても医療崩壊さ
日本はネット学習無理だから遊びに行っちゃう
韓国 同様
台湾 マスク配布までデジタル化
日本 安倍友のマスク二枚
なんだこれ…
引用元: ・2ちゃんねるsc
昨日は私が勘違いして書いた部分があったので、超バズってましたが削除しました。RTやレスを下さった皆さん、スミマセン。地域の保健所によってBOXの中身は違うようです。
添えられている”手紙” には「小さな真心をお届けします」と書かれています。サムスン、希望の橋(災難救済協会)の提供ですが、
— ヤン ヨンヒ 양영희 (@yangyonghi) March 27, 2020
梱包(配達も?)には多くのボランティアも参加していると聞きました。政府の災難対策本部と企業の連携、疫病管理本部と保健所との連動が見えて頼もしく有り難いです。「生活必需品BOX」、今まで全国でいくつ配ったんだろう…小さな国だから出来ることかも知れないけど、簡単ではないと思う。
— ヤン ヨンヒ 양영희 (@yangyonghi) March 27, 2020
一人ひとりが自宅隔離を守るようにサポートすることが感染拡大を緩やかにし、多くの命と最前線で闘う医療人たちを守ることに繋がると認識させられます。
スマホに保健所から「お元気ですか?体調悪ければ検査を受けてください。動けないなら保健所からご自宅に伺います」とメッセージがたまに来ます。
— ヤン ヨンヒ 양영희 (@yangyonghi) March 27, 2020
最初は「徹底管理だな」と驚きつつ、韓国政府の本気度に「わかた、わかた、そこまで心配してくれてかたじけない」って感じに^^。それでも守る人守らない人(個人、グループ、宗教団体など)はいるわけだけど… 命に対する価値観を試されているような気がしまっす。他者の命に対しての。
— ヤン ヨンヒ 양영희 (@yangyonghi) March 27, 2020
日本では…
・会社「休んで」
・病院「発熱者は来ないで」
・保健所「高熱4日かつ湖北省でないから検査しません」
・仕方なしに日々買い物に行く
・熱が下がって出勤。有休大量消滅/重症化して救急車
という状況ですね。— べっち (@Becchi2019) March 27, 2020
韓国凄いなぁ。収入断たれる人にも、自宅隔離の人にも、当然サポート必要だよなぁ。協力しあって生き延びるしかないのだから。日本は自己責任ばかり押しつけて、人の命と暮らしに税金使おうとしない。こんな危機ですら、ほんとに愛がない。政府が知恵を働かさないのはワザとなのかな。。
— mushuneko (@mushuneko) March 28, 2020
ファシストが政権を握る隣国の島国とえらい違い。
世界で賞賛される「韓国」コロナ対策の凄み 行動制限を課すことなく増加曲線を抑制 | The New York Times – 東洋経済オンライン https://t.co/DWf4fOGPoG @Toyokeizaiより
— 弁護士神原元 (@kambara7) April 4, 2020
日本がしてきた施策は「社会からウィルスを隠す」ではなかったか?
検証しようにも、また記録がないんでしょうね。世界で賞賛される「韓国」コロナ対策の凄み 行動制限を課すことなく増加曲線を抑制 | 東洋経済オンライン https://t.co/rsukAQU0HS #東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから
— 郡山のジュリーまにあ (@JulieKoriyama) April 4, 2020
コメント