![jitakutaiki_stayhome](http://okinawaageha.xyz/wp-content/uploads/2020/08/jitakutaiki_stayhome.jpg)
「ハイリスクの少数の人の命を守るために、多数の人たちは生活をどこまで犠牲にできるのか」というところがポイントであるとする橋下氏。「(致死率が圧倒的に高い)エボラ熱だったら何が何でも退治しようってなるんですけど…」と、現実的なコロナの怖さは“死”ではなく“社会問題”にあるとしていた。
現在、“3密を避ける”ことが重要視されているが、それをすることで確実に感染しないという訳ではない。そのことも踏まえながら、橋下氏は「3密以外の感染まで完全に気にしていたのでは、経済活動というものもだいぶストップをかけなくてはいけない」と説明。感染予防についても実行できるラインを探るべきとした。
記事引用元(全文はこちら)
橋下徹氏、コロナとの向き合い方を力説「死に至る怖さっていうよりも、弱者をどうするか」
2020年8月23日
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/08/23/kiji/20200823s00041000389000c.html
NewsBAR橋下
#84 ゲストは神戸大・岩田健太郎教授 感染対策の疑問&日本のコロナ対応ココが変
2020年8月22日放送
https://abema.tv/video/episode/89-77_s10_p87
正論でも何でもない
現実に政府は強制的な対策など何もしていない
誰もが病気による苦痛にあいたくないから
情報を元にそれを避ける行動をしてるだけ
健康維持の行動と何も変わらない
それを経済うんぬんで止めろというなら
タバコ吸い放題、添加物入れ放題etcetcの中毒性あるもんOKしまくればいい
その先にほんとに人の幸せがあるのか疑問だけど
つかそもそも多検査と徹底した追跡調査と隔離
で経済まわすのと感染のほぼ押さえ込みに成功してる国はいくつもある
まともに感染対策もせずにいきなり
経済とるか感染対策とるかの極論言い出す
こういう分断を煽るやり方ってトランプとかに似てるよな
ほんこれ
こういう分断も時間稼ぎだと思うけど
いいね
国民が自分の判断で犠牲にしてると思うけど
政府のせいで感染を抑え込むのに失敗して
選択肢ないじゃん
安倍政権はコロナ対策何したのだろう?
4日間ルール?
接触感染を抜いての「三密」の宣伝?
お肉券?
GOTO?
アベノマスク?
選択肢を提示することでそこから選ばせようとする、
今は違うけど為政者の悪質な発言だと思う
どっちもやれば良いだけだろ
ちょっと緩めたらあっという間に病床埋まるぞ
100年前のスペイン風邪と違って原因はわかってるのだからあとは現在の医療技術とIT技術をフルに使って経済に最低限の影響となるように感染者を隔離すればいいだけだろ
なんでそれができない前提になっているのか
その為に検査して隔離して…をしなければならないんだが、しないから実態がわからなくなる。
なぜか感染を放置すれば経済が回るという理屈なんだよな
小林よしのりなんかも同じ理屈を言う
基本的に感染が増えれば人々は勝手に自粛を始めて経済が停滞する
逆に感染が減ってくれば自粛をやめて遊び始める
だからこそ感染を減らすことが経済に直結しますよと言ってるのに
そこについては何も言わない
だからこそ徹底検査と隔離なんだよな
世界でやるのはそのため
早いうちに見つけて隔離すればウイルスは広がらないからな
脅威度が低い事を身体を張って証明してみてはどうか
安全確認された人間が外で活動できる
これが一番の経済対策
初期の失敗を認めたくないから、未だにスンナ派やってる奴はカルト
感染者の隔離中の生活保障等をする気のないこの国でそれをやったらとんでもないことになる
自己責任論も相まって失業まで追い込まれたりするケースもあるだろうしな
だから下手に検査されたくない層はいる
シーヤ派はこの国が悪い意味で特殊すぎて他国のような理想論は無駄だと気付こう
国に補償させればいい
当たり前だろ
国で出来ることサボって、検査スンナなんて
それ、勝手に感染して、潰れるなら潰れろといってるのと同じ
じゃあまずクソ政府に補償をさせる方向を確定させなきゃな
一般スンナ派に八つ当たりしないでそっちをなんとかしろよ
それをしないでただ検査検査言うなら、単に感染者(の数字)を増やしてはしゃぎたいだけのコロおじと見られても仕方ない
すぐに検査が受けられて
これで初めて経済が回るんだが
コロナ不景気で求人が減ったんですが
引用元: ・2ちゃんねるsc
コメント