すっごい気持ち悪い記事。女性蔑視だし、これって小泉さんに対するいじめだと思う。なぜこういうのがヤフーニュースに入ってくるの?https://t.co/rQi08K6rU1
— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) September 14, 2020
ほんとに酷いから、酷いと思って記事をリツイートすると、拡散することになってしまうのか。どこに文句をいっていいかわかんない。ほんとにほんとに酷いのに。
— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) September 14, 2020
記事
↓
■キャンティといえばユーミンだけど、おキャンティといえばキョンキョン
「週刊アサヒ芸能」9月10日号の表紙に「小泉今日子『共産党から出馬』準備」という見出しが踊った。
中身を見ると大した話ではなく「コロナ禍『芸能事件簿』セレクション」という5頁企画のなかで20行程度触れられているだけだ。
それももっぱら「政治部記者」による匿名証言である。
「22年の参院選で共産党は目玉候補として、小泉今日子(54)を出馬させるという話が永田町に流れているんです。実際、ツイッターで小泉は安倍政権批判を繰り返し、5月末には共産党の機関紙『しんぶん赤旗』で劇作家の渡辺えりと対談。1面にデカデカと登場しています」
ただ「過去の人」とはいえ、一世を風靡した元アイドルなので、反響もそれなり。ツイッターでは、こんな声を見かけた。
「うちはキョンキョン世代ですけど、共産党から出馬はさすがに引くわ… 天地真理のヌードくらい引く…」
これには思わず、膝を打ったものだ。
たしかに、女性芸能人の政界進出にはヌードに似た恥ずかしさがある。
いや、ヌードがまだ芸能活動の一環であるのに対し、政治については完全に素人なのだから、恥ずかしさもそれ以上だろう。
もちろん、現時点で出馬が決まっているわけではないが、小泉がこのところ左傾化しているのは事実だ。
ネットでは「真っ赤な女の子がアカのオバサンに?」などと揶揄されてもいる。
ではなぜ、彼女がこうなったかというと、男の存在が大きい。
不倫相手でもある俳優・豊原功補である。
こちらも政権批判に熱心な、いわゆる「アベガー」で、小泉はこの恋のためにデビュー以来所属してきた大手事務所・バーニングをやめて独立してしまった。
また、経済面でサポートすべく自宅マンションを売却したことも報じられている。
ただ、彼女が影響されやすいのは昔からだ..
記事引用元(全文はこちら)
引かれる小泉今日子と守られるユーミン、女性芸能人の政界進出はヌードより恥ずかしい ※現在は削除されてます
2020.09.14
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a10f627f31f490beabaf149a671295223f2c40f
ウェブアーカイブ。宝泉薫さん、誰の尾を踏んだのだろう。
— ルイ (@tundratiger) September 14, 2020
しょっぱなから言ってる意味が分からなかったわw
市井紗耶香
アカでドン引きなんて井戸端会議や喫煙所トークならいいだろうが
わざわざ記事にすることじゃないだろ
女性は保守的だから自民党なら収まりがいいとかアホか
もうちょい共感を呼べる文章書けないのか
引用元: ・2ちゃんねるsc
読むのが辛いレベル、これ以上無いくらいの誹謗中傷とイメージ操作。キョンキョンのこの手の記事は全て文責が無い。露骨なプロパガンダ。うす汚い国だね。
引かれる小泉今日子と守られるユーミン、女性芸能人の政界進出はヌードより恥ずかしいhttps://t.co/1YrcKh6DQm
— お風呂ボッブ♨ (@urban_renewal) September 14, 2020
「女性芸能人政界進出はヌードより恥ずかしい」
「反体制に向かう女性は世を拗ねて」何て恥ずかしい記事。
女性進出見て自慰でもしてんのかネットで性癖晒すなよ。女性蔑視現政権は明確に女性人気低いのに、拗ねてるも何もないわ。声を上げる女性を潰そうと必死だな。https://t.co/xyIKvcM7QO
— ゆきほ🦅 (@yukiho_dx) September 14, 2020
何の分析もなく、権力に物申す小泉さんを腐し、権力に迎合するユーミンを持ち上げる記事。私の事務所の世間話的に小泉さんは働く女性の憧れ的人気があり、記事は全く妥当しないと思います。こんな権力迎合のプライドのない記事を書く記者の方が余程「恥ずかしい」でしょう。https://t.co/1gnKrBmTsc
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) September 14, 2020
KKベストセラーズって、最悪! こんな下品で差別丸出しの記事を掲載するYAHOOニュースも、サイテー!
>「女性は本来、保守的。同調圧力が強く、・・・子を産み育てる性。戦時中、国防婦人会というものができて戦争協力に尽くしたのも、矛盾に見えて、じつは女性らしさ」https://t.co/TnpQXTGxma— ゆりかりん (@yurikalin) September 14, 2020
酷い記事。こうやって女の口を塞いでいくんだな(以下要約)
「女性芸能人の政界進出はヌードに似た恥ずかしさがある」
「政界進出は男の影響」
「女は本来保守的で子を産み育てる性。家庭にこだわり国家も大事するはずなのに反体制に向かう女は世を拗ねてしまったタイプ」https://t.co/v6FZCYrE5T
— 中村義彦 (@UxCWDbueIa4Jd6q) September 14, 2020
オヤジのキモさを刮いでは拾いペットボトルに溜めて蒸し暑い部屋で7年くらい熟成させたみたいな物凄い文章だからぜひ読んでみて!
引かれる小泉今日子と守られるユーミン、女性芸能人の政界進出はヌードより恥ずかしい |BEST TiMES(ベストタイムズ) https://t.co/gka5tPpHpk @KKBEST_officialより
— 津原泰水 (@tsuharayasumi) September 14, 2020
超絶ひどい記事。執筆者の思い込みが激しく、差別的表現も多い。これを読んだだけで許せない人も多いはず。配信するヤフーの責任も大。
「反体制に向かう女性にはなんらかの理由で世を拗ねてしまったタイプが多いように思われる」 https://t.co/MaqLzAkriY
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) September 14, 2020
コメント