
「組合)女子医大より減収額が多い大学でも一時金は出ている。
●減収と赤字は標念が違う。うちは約30億の赤字だ。その大学はどの程度の赤字ですか?黒字かもしれないでしょ。
組合)中小病院も赤字で苦しんでいる。それでも職員のことを考えて借りてでも何とか一時金を支給している病院もある。
●女子医大も借りてでも支給せよということですか?そんな不健全な経営は間違っているし、やるつもりもない。
(中略)
組合)看護師の退職希望者の予想数が400名を超えると聞いたが、そのことに対してどう考えているのか
●深刻だとは思うが、足りなければ補充するしかない。現在はベッド稼働率が落ちているので、仮に400名が辞めても何とか回るのでは、最終的にベッド数に見合った看護師を補充すれば良いこと。申し訳ないが、これは完全に経営の問題であり、組合に心配してもらうことではない。 組合員の労働条件の問題ではないので交渉の議題ではない。今後の患者数の今後の患者数の推移を見ながら、足りなければ補充すれば良いことだ」(編注:●は理事会代理人の発言)
~ 中略 ~
今年完成の新校舎に理事室移転で6億2000万円
別の看護職員は次のように漏らす。
「我々の努力不足やコスト削減意識が不十分で赤字になったのなら、まだわかります。しかし、赤字の原因はそもそも大学のおかしな経営ではないのでしょうか。理事会は今年4月、理事室の移転改修工事を承認しました。予算は6億2000万円です。理事室を本部棟から、今年整備された新校舎・彌生記念教育棟に移転させるというものです。
そもそも新校舎を建設するのにあたり、なぜ最初から理事室の移転が計画に含れていなかったのでしょうか。業者に言われるがまま、なし崩し的に6億円ものお金を自分たちの部屋につぎ込んでおきながら、30億円の赤字とはいったいどういうことなのでしょう。それでわたしたちのボーナスはゼロというのは、納得がいきません」
記事引用元(全文はこちら)
東京女子医大が危機的状況、看護師ボーナスゼロで400人が退職意志…理事室移転に6億円
2020.07.07
https://biz-journal.jp/2020/07/post_166696.html
ヤバ過ぎ
でもお前らが辞めても代わりはいくらでもいるからなw
看護師側こそ転職先はいくらでもあるから
むしろ新たに看護師400名集める方がよっぽど大変だぞ
確かに
面接だけでも大変そうw
看護師400人も簡単に集まらんよ
歯車は一つ二つ賭けたところで補充できるけど、それが400個となると
もう機能不全に陥る
しかも理由が公になってるから集まらんでしょ
たくさんクビにしてたくさん雇うならいいじゃん
どこの病院でも雇ってくれるよ
そうやろね
明細公開してほしいわw
それ以来事あるごとに社長がその話をして
辞めたいなら辞めろって社員脅すから困る
ふんぞり返って仕事できそう
多分使い倒されるだけ
コロナで厳しいけど取りに行く病院多いんでは?
だからどっちにとってもウィンウィンなんだよ
辞めた看護師はもっといい病院に行けるし、病院側はもっと若くて安い看護師を雇える
金を受け取るのは病院幹部であって医療従事者じゃないしな
小さいビル一棟建つレベルやん
もしかして日本人じゃないの?あるいは非国民?
引用元: ・2ちゃんねるsc
友達が看護師を辞めることになった。いつもしっかりしてて要点がまとまった内容を送ってくる彼女が、感情を吐き出すだけの短い文しか打てなくなるほど追い詰められてた。「いろんな人にいろんなことをちゃんと考えてほしい」って電話でも泣いてた。 pic.twitter.com/tvCj04M1YF
— 杏 (@apricot_candy_a) July 5, 2020
自分の母も医療従事者です。
コロナを受け入れた結果病床不足と一般の患者の激減があり、売上が20億以上減ったそうです。
毎日夜中の1時に帰宅するほどの超過労の上に赤字でボーナスカットだそうで、これがコロナに立ち向かう最前線への仕打ちかと日々嘆くばかりです。
国も病院の上層部も腐ってます。— Wild Geese (@WildGeese008) July 6, 2020
今年度どれだけ減収になったかわからないから何とも言えない。BS見る限りでは流動資産はそれなりにあるので経営危機はなさそうだね。
東京女子医大が危機的状況、看護師ボーナスゼロで400人が退職意志…理事室移転に6億円https://t.co/4IdAY8xyDd
— あしたも大学職員 (@next_univ_staff) July 8, 2020
金の切れ目が縁の切れ目…😇 今年のボーナス減額、貰えない人なんて他にも沢山いるでしょう。今後ずっと貰えないと言うならともかく、一時的なものなら辞めない方がいいんじゃないかな。今、多くの病院が経営難になってるらしいし、転職した先でも同じことが起こるかもよ🤔 https://t.co/lizN7R4A5y
— TAKAPON 🎨 AI Art ⚡️ ₿itcoin (@CoinAndApps) July 8, 2020
逮捕された国会議員にボーナスが支給されて、コロナで頑張った看護師さんのボーナスが全額カットされるってどういうことですか?
— 坊主 (@bozu_108) July 6, 2020
https://twitter.com/mokomoko_tanuki/status/1280091672878039041
そりゃ電通やパソナには巨額の金が流れ、河合夫妻にはボーナスが出て、普段より遥かに忙しく命がけで働いてる看護師さんのボーナスカットなんて耐えられないよな。報酬はアベノマスクとブルーインパルス?こんな酷い国あるかよ。
— Michael. A (@nasitaro) July 6, 2020
某大学病院がコロナ騒動で経営悪化、夏のボーナス全額カットで400名の看護師が辞職するという報道、経営陣は「補充すればいい」とコメントしたそうですが、個人的にはそう簡単ではないと思います…なぜなら「数」を揃えれば良いという問題ではないからです…「質」の保持は大変です…
— BJ. MD., PhD. (@pseudodaddy) July 6, 2020
女子医大の看護師です。
ボーナス払う余裕ない割には建物塗り替えや理事長室の移動に数億円使用しています。
多分400人の退職じゃ済まないと思います。
看護師は補充すればいいと言ってますがこんな病院に入職する人は来ないと思います、、、
最悪です😭— マ🐱 (@mayukooo36) July 5, 2020
コメント