日本グループの中心的役割を担ったのが国立天文台・水沢VLBI観測所だ。
だが、同観測所の今年度予算は前年より半減され、研究者の間で強い動揺が広がった。
なぜこんな事態になったのか。
困惑する研究者に取材するとともに、天文台台長にその真意を問うた。
世界初のブラックホールの撮影
「皆さん、準備はよろしいでしょうか。イベント・ホライズン・テレスコープの最初の成果をご紹介します。こちらです」
2019年4月10日午後10時10分、東京・永田町にほど近い会議室「紀尾井カンファレンス」。
国立天文台・水沢VLBI観測所(岩手県)の本間希樹所長の言葉に続き、スクリーンに1枚の画像が投影された。
映っていたのは、闇の中でリングを描くオレンジ色の光。世界で初めてブラックホールの影をとらえた画像だった。
記者席から「おお」とどよめきが起こった。
世界13カ国、200人以上の研究者が参加する国際協力プロジェクト「イベント・ホライズン・テレスコープ(EHT)」。
世界6カ所に点在する8つの電波望遠鏡の観測データをまとめることで、地球サイズの大型電波望遠鏡をつくり、地球から約5500万光年離れた場所にあるブラックホールの影を撮影した。
同時刻の米国の会見では、EHTの代表であるハーバード・スミソニアン天体物理学センターのシェパード・ドールマン氏が、「私たちはついにブラックホールの姿を初めてとらえました。200人以上の研究者が一丸となって成し遂げた偉大な業績です」と喜びを語った。
EHTには日本人の研究者も約20人が参加し、中でも大きく貢献した水沢VLBI観測所の研究者たちの働きは、ニュースで広く報道された。
だが、華々しい発表から1年後、同観測所は思わぬ事態に遭遇した。
2020年度の予算が大幅に減らされ、観測所の主要なプロジェクトが2020年6月に終了する見通しになったのだ。
水沢の2019年度の予算は約3億円。
だが、今年3月の段階で、国立天文台執行部が決定した水沢の2020年度の予算は約1億5000万円と半額だった。
現在の規模では人件費が約1億円かかるため、観測プロジェクトの運営費に回せる予算は約5000万円しか残らない。
「この金額は、VERAの4つのアンテナを維持できるものではありませんでした」
水沢の所長、本間氏はそう語った…
記事引用元(全文はこちら)
世界的快挙の後で予算削減 困惑の天文台・水沢観測所と、研究者の思い
9/29(火)
https://news.yahoo.co.jp/feature/1816
増やすんじゃないのかーい
1億5000万www
河井に渡したのと同額wwwww
肥えているのは自民党のお友達だけ
500億
朝日新聞の調べによるとアベノマスクの予算は総額507億円だそうだ。アベノマスクで救われた命はないだろうが、その507億円の予算があれば救われた命があっただろう。自殺しなくてよかった経営者もいただろう。学校を辞めなくてよかった若者もいたことだろう。バカな政権がにくくてたまらない。 https://t.co/m2MF7rGV2Z
— 花瑛塾広報局 (@kaeizyuku_PR) August 3, 2020
https://www.asahi.com/articles/ASN915FXZN80UEHF005.html
減らした分は防衛省につけかえ
科研費も防衛省行きw
糞みたいな国だ
そんで防衛費が増えてもアメリカのゴミ買わされるだけっていうね
民主党時代より酷いぞ
しかも内容がそぐわない物が出たとして即時中止だし…
こんな道楽みたいなものに税金を使う必要は全くない
そうやって基礎研究をおろそかにした国はだいたい滅んでいく
天文学なんてクソの役にも立たない道楽に金使う余裕は今の日本にはありませんw
誰も使わないマスクにかけるお金はあるじゃない
はい論破
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN7866BWN77UTIL039.html
自民からの1.5億円支援 河井夫妻の買収罪と関連は
情けなくて涙も出ないわ
国立天文台の全体予算が年々減ってるから
来年度も維持できるかは怪しいけど
・事態が急転し、追加予算
木村さんたちは今年6月、萩生田光一文部科学大臣に運用継続を求める要望書を提出した。この問題は衆議院の科学技術・イノベーション推進特別委員会でも取り上げられた。
それらが功を奏したのか、6月に事態が急転した。台長の裁量で予算が配分されるリーダーシップ経費で5000万円ほどの予算が追加されることが決定し、VERAの今年度分の予算はぎりぎり確保されたのである。
でもお友達には?
どんどん税金を吸い込んでるぞwww
https://www.j-cast.com/2013/11/06188215.html
Five eyesに盗聴され、共有されていたのに
信じたくないで済ませ奴が防衛大臣だった
こんな現実逃避政権に、安全保障は無理だよ
https://www.excite.co.jp/news/article/Weeklyjn_19672/
これ本当にアタマに来るわ
〇〇〇〇どもにこんな巨額の金出して
一方で学者への予算は減らして人事では嫌がらせ
狂ってんね
〇ねよ自民党😹
引用元: ・2ちゃんねるsc
世界的快挙を成し遂げた国立天文台の予算が半減!
さすが日本政府!
日本の店じまいですね!https://t.co/ssaQyVUHQx— cargo💴💶💵💴💶💵💴💶💵💴💶💵🌹🐾 (@cargojp) October 4, 2020
ここに限らず大学とかもどんどん研究費とか削減されて国際競争で負けてるわけで。ほんとに日本政府や財務省は何がしたいんでしょうね。わけわかりません😅
— SGM@理学療法士×反緊縮&変態 (@SGM31214252) September 30, 2020
史上初めてブラックホールの影を画像で捉えた天文台の予算を1億削り、中曽根康弘元首相の葬儀に税金1億支出。
自民党政府の自己中、お友達優遇、学問軽視、反知性主義の見本のような話。https://t.co/bD7NlS5pGm#中曽根の葬式に税金出すな— derek_heartfield (@D_Heartfield_) September 29, 2020
すごいなあ。いや、本当にすごい
>国際協力プロジェクトEHTが、史上初めてブラックホールの影を画像で捉えることに成功したと発表した。日本グループの中心的役割を担ったのが国立天文台・水沢VLBI観測所だ。だが、同観測所の今年度予算は前年より半減https://t.co/GeOX6eRd9Q
— 古川 (@furukawa1917) September 29, 2020
Yahooニュース特集に国立天文台水沢VLBI観測所の予算についての記事を書きました。
今年3月、水沢VLBI観測所の今年度の予算が前年度の半額になるというニュースが話題になりました。その背景とその後を関係者に取材しました。よかったら読んでね。https://t.co/ysGYnDrSyI— 荒舩良孝 (@arafu55) September 29, 2020
日本政府に学術へのまともな評価なんかできるわけない証拠。 →世界初のブラックホールの撮影という歴史的快挙を成し遂げた国立天文台の予算を半額に削減。国際的にも大きな評価を受けている歴史ある観測所にこんな扱いをする日本政府。https://t.co/zFCszzuO3z
— 野田草履Pの裏アカウント (@nodazourimune) October 4, 2020
アベノマスクなんかより、こっちにお金使うべきだったんじゃないの?https://t.co/rjny8q0esj
— あろTAKE!(ときどき執事orメイド) (@aro_take) September 30, 2020
コメント