
#新型コロナ、#第4波、#医療逼迫、#心臓手術、#赤ちゃん、#ICU、#医療崩壊、大阪府知事から重症患者用のICUベッド増床のため不急の手術の延期(要するにストップ)要請が出されました。ICUに入る手術患者に不要不急は無いです。命を繋ぐ心臓手術、進行をさせない癌切除など。人的医療崩壊です。
— 根本慎太郎 (@shintaro_nemoto) April 13, 2021
「今や酸素飽和度80%の方が、酸素もなしで、在宅で空かないベッドを待っています。 重症ベッドは何とか動いていますが、空いた瞬間に埋まって、一晩に15件ほどある重症転送依頼のうち1件か2件しか受けられません。」https://t.co/3Jm1JRu8Pb
— ねずみ王様 (@yeuxqui) April 10, 2021
どこの地域もいつどうなってもおかしくないのにやることが地域煽りとか正常性バイアスもええとこやろ
ほんまにトリアージ始まるぞ
ネタやなくガチのニューヨークやぞこれ
大阪にはイソジンとレインコートがあるんだが?
下級の命を救うことが不急不要や
しゃーない
2020.4.14 15:30
https://www.lmaga.jp/news/2020/04/111277/
吉村知事は、「ある程度開発が進むなかで、『現実に治験をおこない、実用化に向けてどうすればいいの?』
という議論を踏まえたうえで、協定を結ぶことになった。
大阪府と市がしっかりとコーディネイトしたい。
ワクチンの治験については、早ければ7月から開始予定。
9月から実用化に向かう。年内には10万から20万単位でワクチン投与させる」と発表した。
でも去年の9月に大阪ワクチン実用化してるから
引用元: ・2ちゃんねるsc
#新型コロナ 、#第4波、#医療逼迫、#心臓手術、#赤ちゃん 一旦ゼロになったICUのコロナ重症患者が、緊急事態宣言解除で再び激増MAXに戻りました。他の多くの重症患者の半減ICUベッドでの遣り繰りが再開です。同時に赤ちゃんの心臓手術とカテーテル治療に制限が。解除で予想されたはずで無念です。
— 根本慎太郎 (@shintaro_nemoto) April 1, 2021
政治のせいにするだけでなく、健康な人がそれぞれに健康弱者に配慮するのが大切です。『感染して症状出ても風邪程度なら良いじゃん』という自分本意、根拠のない『大丈夫、大丈夫』は御仕舞いにして、恐れず侮らず皆で毎日を意味ある様に送りたいものです。心機一転の春です。
— 根本慎太郎 (@shintaro_nemoto) April 1, 2021
コメント