医療関係者からは「重症化リスクの高い高齢者に対する対応としては不適切だった」との声も上がっている。 (佐藤直子)
男性の長男(55)によると、男性は四月初旬から発熱やせき、味覚障害など新型コロナウイルスの特徴的症状が続いたために地元の病院を受診。
しかし、解熱薬を処方されただけで自宅に帰された。
心配になった男性は、数日後に地元の狭山保健所に「PCR検査をしてほしい」と訴えたが、自宅療養を指示された。
男性はその後一~二日で症状が悪化。
救急搬送された国立病院機構西埼玉中央病院(同県所沢市)で検査を受けた。
入院はできず、検査結果は翌日、保健所を通じ陽性と伝えられたが、保健所は再び自宅療養するよう指示。
男性は「陽性だから入院させてほしい」と頼んだが、断られた。
その一~二日後に男性の容体は急変し、別の病院に搬送された。
この時点で人工呼吸器が必要なほど重症化しており、四月二十七日に死亡した。
男性の入院後、妻(80)も検査で陽性と判定され、現在は入院、治療を受けている。
長男は「父が検査を受けられたのは発症の約十日後。もっと早く検査してほしかった。陽性でも入院を断られ自宅待機では、放置と同じだ」と訴える。
記事引用元(全文はこちら)
<新型コロナ>「入院不要」83歳死亡 当初検査断られ→陽性後も待機→自宅で急変
2020年5月1日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020050102000132.html
何人死んだらわかるんだこの人殺し政府は。
俺もご冥福をお祈りする事しか出来ない
患者の意志を無視し続けて
見殺し推奨するん?
薬も与えず放置は一種の殺人みたいなものでは
こんこと許されていいのか?
そういう小規模な病院を減らして良いから、地域に一つは発熱外来のあるゾーン分けされ
た病院を配置して欲しい
隔離できなくなるよ
スーパーとか無駄に行きまくるで
これが陽性者の少ない日本だってタイトルで
正直何人も死者が出そう
もし身内がそんな仕打ち受けて死んだら絶対許さんからからな
引用元: ・2ちゃんねるsc
これ、もう日本はコロナで医療崩壊してます!っていう言葉なき宣言なんだよね…
東京新聞:<新型コロナ>「入院不要」83歳死亡 当初検査断られ→陽性後も待機→自宅で急変:社会(TOKYO Web) https://t.co/BXB4hR1dsB
— trestart (@trestart) May 1, 2020
https://twitter.com/HEkY0XVtRQTKa0V/status/1256012791430840322
この間70代の人がお亡くなりになった時に自宅療養から切り替えるとも言ったし、検査門前払いもやらないと言ったのに、結局改善しないのだね。 :東京新聞:<新型コロナ>「入院不要」83歳死亡 当初検査断られ→陽性後も待機→自宅で急変:社会(TOKYO Web) https://t.co/AK2mCtgaik
— 暇人 (@safefield) May 1, 2020
東京新聞:<新型コロナ>「入院不要」83歳死亡 当初検査断られ→陽性後も待機→自宅で急変:社会(TOKYO Web) https://t.co/8Lxh8kkxcs
病気になるのも
検査、入院、いずれの判断も
するのも人間。
検査を増やすことができても
入院させなければ同じ事。なんでいつまでも流れが悪いのだろう。
— 学習塾ソアラin八王子西寺方 (@sSoarerOfficial) May 1, 2020
表に出てない同様のケース、かなりあるだろ… “東京新聞:<新型コロナ>「入院不要」83歳死亡 当初検査断られ→陽性後も待機→自宅で急変:社会(TOKYO Web)” https://t.co/rSmY1G7bkz
— ヒロコン (@V570) May 1, 2020
コメント