日本と近隣諸国との歴史問題の原因は、日本政府が戦時暴力を謝罪しなかったことにあるという意見をよく聞く。
しばしば日本と比較されるドイツは戦後に謝罪し、被害者への補償を行い、歴史教育や追悼行事を通じて戦争の記憶を忘れない努力をしている。
日本もドイツの例に倣えば、いずれ近隣諸国と和解できる、というのがこの主張の骨子だ。
こうした既存の「常識」には問題がある。
ドイツ・モデルから間違った教訓を得ていることだ。
他の和解の事例と同様、ドイツの経験が示唆しているのは謝罪ではなく、真実を語ることの重要性なのだ。
~ 中略 ~
過去を認める姿勢が重要
おそらくドイツの事例から得られる最も重要な教訓は、過去の事実を認めることの必要性だ。
西ドイツ政府が(保守派のアデナウアー政権の下で)下した重要な決定の1つは、戦時暴力の責任を認めたことだった。
アデナウアーはイスラエルへの補償を実現させるために、左派と手を組んで与党内部の反対を抑え込んだ。
51年の演説で述べたように、それによって「ユダヤ人に対する言語を絶する犯罪」の責任を取ったのだ。
こうした西ドイツ政府の対応は、他の国々の過去の戦争に対する姿勢とは対照的だ。
実際、国家は過去の暴力を否定することが多い。
そのような否定は外交関係に悪影響を及ぼし、和解の努力を妨げる。
安倍前政権の政策は、真実を語ることの重要性を示している。
出だしは失敗だった。
安倍は慰安婦問題への官憲の関与を認めた93年の「河野談話」の見直しを主張して世界的な反発を招き、さらに2013年の靖国参拝で元被害国を怒らせた。
だが安倍はその後、過去の暴力を認めることの重要性に気付いたようだ。
15年8月の戦後70年談話では、戦時中の日本の侵略行為による外国の犠牲者に言及した。
ドイツの経験は、アジアでの和解に必ずしも謝罪は必要ないが、日本が過去の人権侵害を認め、それを国民に教える必要があることを示唆している。
日本にとって重要なのは、中国や韓国、その他の国の人々の苦しみを理解することだ。
ドイツ・モデルが示すように、事実を認めることは和解に向けた大きな一歩になる。
記事引用元(全文はこちら)
「ドイツは謝罪したから和解できた」という日本人の勘違い
2020年10月27日
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/-2-1-nato-19505160_1.php
回数は謝ってる
ただしそれは謝るたびに後から自分でひっくり返すから
チンチャそれな
慰安婦問題でもそれを繰り返すたびにいつの間にか世界からフルボッコになったからな
これ
天皇制が残って首相が靖国に参拝できちゃう日本なんて相当甘々な対応されてるわ
そりゃムッソリーニは失脚して吊るされたからな。
ジャップも戦犯は全員吊るしておけばよかったんや
世界「ええんやで」
こうなんだよなあ
しかもドイツはきちんと自分たちで戦後に
ナチスの戦犯を収容所の兵士に至るレベルで逮捕起訴実刑を与えてるからね
ナチスを逮捕してたのはイスラエルだけではない
ドイツがきちんとやってる
日本はどうだ?
戦後にきちんとA級戦犯を捌いたか?
BC級の中の非人道的行為をした連中を裁いたか?
何もしてない
なにもしてないどころか権力与えたしなあ
英霊とか言って靖国に祀ります
死刑になってるだろ・・・
東京裁判で何人かは裁かれたが、それに対する日本の反応はどうだ?
東京裁判史観とか言ってないか?
なんなら原爆落とされた被害者としか思ってないからそら許されないよ
アホじゃないのこの国のウヨって
太平洋戦争は日本の解放戦争
真実が明るみになると連合の暴虐が暴かれるから必死な訳
どこのまとめサイトで勉強したのかな
↓
日本「名誉回復したから日本に戦犯はおらんで~」
言うてナチスの上官だった老人とその子や孫は豪邸でニコニコインタビュー受けとったのがな…
上官らは相応の贖罪を果たしたんだろうか
そういう幹部は戦後すぐに裁判終わってる
日本人は大々的にヒロヒトをまだ崇めてるからね
ナチスを批判し国としての態度を示すことが大事なんだわ
過去との決別と子孫の保護がキチンと出来るのが一流国家の敗戦処理でしょ
それに比べて日帝は残滓がいつまでも国家権力中枢に居座り
あろうことか謝罪を反故にするような言動を繰り返している
これが口先だけの謝罪と捉えらるのは当然
許されたのはイタリアだけ
ソース?国連の敵国条項っすよ笑
繰り返すな戦争 その実相に迫る 第1回「自衛」の名で数千万人殺害 戦慄の記録 アジア・太平洋戦争
http://www.zenshin.org/zh/f-kiji/2018/05/f29420201.html
日本は現在進行形の支配層人たちが関わってるし
引用元: ・2ちゃんねるsc
「ドイツ・モデルが示すように、事実を認めることは和解に向けた大きな一歩になる。」
これに尽きる
(・ω・)「ドイツは謝罪したから和解できた」という日本人の勘違い https://t.co/0lWnJ5mprT
— ブースカちゃんはANTIFA (@Booskachan_Ver2) October 28, 2020
「ドイツは謝罪したから和解できた」という日本人の勘違い https://t.co/atU0gLOBaP
ドイツの経験は…日本が過去の人権侵害を認め、それを国民に教える必要があることを示唆している。日本にとって重要なのは、中国や韓国、その他の国の人々の苦しみを理解することだ。— デミアン (@boku_demian) October 28, 2020
何も謝罪は和解する目的だけでするものじゃない。相手が許そうが許すまいが自己の行いを恥じて二度としないと誓うことが、まず当然というものだろう。
— TMHK (@tmhk0) October 27, 2020
日本では政府から自国民にすら事実を語らず「軍による組織的な指示は無かった」だよ。被害者である民間人の声は大きく報道されないし。
「ドイツは謝罪したから和解できた」という日本人の勘違い (ニューズウィーク日本版) https://t.co/RqgGHdMamx
— ブウ (@yokokaueka) October 28, 2020
右派がなぜ「謝罪」に反発するのかと言えばそもそも「事実」を認める気がないからなのであって、「謝罪しなくていいから事実を認めろ」はおよそ無意味な提案。/「ドイツは謝罪したから和解できた」という日本人の勘違い https://t.co/ShoQBJddvo
— 能川元一 (@nogawam) October 28, 2020
第一、「事実」を認めない勢力が日本の中枢にいる原因の一つはアメリカの「逆コース」なのに、そのことにアメリカ人であるJ・リンドがまったく触れないのは不誠実だよな。いくら一番悪いのが日本の市民だとはいっても。
— 能川元一 (@nogawam) October 28, 2020
「いつまで謝れば」みたいな妄言が絶えないからなあ。事実を認めたくない・蓋をしたいのが丸分かりで、謝罪しても誰かがちゃぶ台を返すところまでが様式美なんだから受け入れられるはずもなく。 / “「ドイツは謝罪したから和解できた」という日本人の勘違い | ワールド | …” https://t.co/4MwfiUIsUK
— takuzo1213 (@takuzo1213) October 28, 2020
コメント