
<南北首脳会談>「朝鮮半島の完全な非核化」目標 共同宣言
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6280623
「完全な非核化により、核のない朝鮮半島の実現という共通の目標を確認した」とする「板門店宣言」に署名した。宣言では1953年から休戦状態の朝鮮戦争の終戦を今年中に目指すことや、両国に米国や中国を交えた多国間の枠組みで平和体制の構築を協議していく方針も示した。(毎日新聞)
朝鮮半島非核化で合意=南北首脳、年内に終戦宣言―金正恩氏、初訪韓
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6280624
正恩氏は午前中の会談冒頭、「対決の歴史に終止符を打ちに来た」と表明。
文氏は「金正恩氏が軍事境界線を越えた瞬間、板門店が分断ではなく、平和の象徴になった」と応じた。
韓国高官によると、正恩氏は会談で、文氏に対し「大統領が招待してくださるなら、いつでも青瓦台(大統領府)へ行く」と述べ、ソウル訪問へ意欲を示した。
また、「大統領を未明に起こさない」と述べ、弾道ミサイルの発射中止の方針を改めて伝えた。
文、正恩両氏は昼食を別々に取った後、午後4時半、「平和と繁栄」を祈念して軍事境界線上に松の木を植樹した。
その後二人だけで散歩し、屋外に用意された椅子に座って約30分間話し込むなど、親密さを演出した。
両首脳は午後の会談を経て同6時半から平和の家3階で夕食会に入る予定。
正恩氏の李雪主夫人も出席する。
南北首脳会談は2000年と07年に続き3回目。
今回の会談は米朝首脳会談の土台づくりと位置付けられる。
終戦と平和条約だよ
停戦はもうしてる
■対米
■対中国
■対ロシア
■対韓国
■諸国
それほどの事をやってのけた

■ムンJ民の経歴
家は貧しく、トウモロコシのお粥の給食が一日の食事の全てで、月謝が払えず授業中に教室から追い出されたこともあった。
4年全額奨学金のあった慶煕大学校法科大学(法学部)法学科に首席で合格して入学。
当初は単なる先輩・後輩だったが、文が当時の朴正煕政権に反対する民主化デモに参加、
その後朴政権に反対する民主化運動に係わった容疑で逮捕される。
民主化運動で逮捕された者はただちに強制入隊させられるという慣習があったため、文も釈放後すぐに入隊
特戦司令部第1空挺旅団に配属。
爆破任務を担う優秀な軍人だった、司令表彰を受ける。
1980年に慶煕大学校を卒業後、第22回司法試験に合格。合格率は2.9%。
司法修習を次席で修了したが、デモと運動家としての経歴のため、志望していた裁判官になれず、弁護士に。
「法律家は庶民を助けるべきだ」との考えから大手の法律事務所からのオファーを断り、
「弁護士盧武鉉・文在寅合同法律事務所」を開設。盧武鉉らと共に釜林事件の弁護を担当する。
約20年間政界への誘いを受け続けたが固辞、しかし影ながら盧武鉉大統領の側近として活躍した。
盧武鉉の死後の2008年ようやく政界入りした。
■安倍晋三の経歴
総理大臣岸信介の孫として生まれ特に何も考えず親の地盤の引き継ぎ総理大臣
もし本当に成されるなら文大統領は
日本の全体主義国家化から善良な日本人を救ったヒーローになれるわ
安倍は何の関係もないけど
自力で終戦
どこぞの棚ぼた国家とは一線を画す外交手腕
金正恩「平和がが一番」
もうミサイル煽りで改憲へ進めなくなったなm9(^Д^)
問題も多そうだが北南双方特需で潤うかもな
米国「本気なら対話するが、お前本気か?」
中国「対話を推奨」
日本「対話はいらん!圧力かけろ!経済制裁しろ!人道援助とかたわけたことを抜かすな!貴様ら北朝鮮が日本にした事覚えとるんか?圧力かけなかったら国際社会から孤立だぞ?」
うーん…
昨日のニュースでも北朝鮮は信用出来ない連呼してたし、もう完全に政府広報に成り下がってる
この二人にノーベル平和賞60年分やれよ
今までの煽り全部無駄になっててワロタw
約束が果たされればノーベル賞だよ
国連理事国がよってたかってもやれなかった終戦の実現だぜ
まーた日本の教科書と世界の教科書が食い違ってしまうのか
めでたい
一方、100年後の教科書では日本がアジアにおける主導権を完全に喪失し、新しい世界秩序から締め出された象徴的な出来事として記載されるだろうな
無能な総理の名と、その総理を支持し続けた好戦的な国民とともに
冗談抜きでコレだと思うよ
世界が祝福してるぞおおおおおおおおおおおおおおおおお
在日米軍の再編進むだろな
南北会談とは関係ない拉致被害者家族待機・会見映像や日米首脳会談映像垂れ流しw
国際部記者と政治部記者とで必死に南北会談をこき下ろしている
さすがNHKはCIAの機関だな
ちなみにアメリカの左翼リベラルメディアも発狂しているらしい
辺真一とか足りない足りないって言ってるけど、70年進まなかったことがここまで進むだけでも大成功だろ
ここからスタートなのに
北朝鮮脅威論で飯喰ってきた人たちと、
北朝鮮脅威論なんぞ飯の種にしていない人たちとの違い
引用元: ・2ちゃんねるsc
#共同宣言
終戦ってテロップを見て、不覚にも涙が出てきてハンカチで抑えた。
もう休戦中じゃないんだ。もう終ったんだ。
どうか米中露の大国の容喙なくこのまま進みますように。— rui (@SomewhereRui) 2018年4月27日
涙がでてくるよ。友がずっとずっと望んでいたことだ。
「南と北は停戦協定締結から65年になる今年に、終戦を宣言し、停戦協定を平和協定に転換し、恒久的で強固な平和体制の構築のための南北米3者、南北米中4者会談の開催を積極的に推進していくことにした。」
— 脱原発.com (@battlecom) 2018年4月27日
朝鮮戦争、本当に終戦になったみたい。とりあえず今、泣いています。すごい日だ。会うってすごい。朝鮮戦争は、日本にもいろいろな関わりがある。なんで、涙が止まらないのか、わからないけど、東アジアの平和につなげていきたい。
— Horizon Features (@b_islands) 2018年4月27日
すごい!#南北首脳会談 #南北共同宣言
完全な非核化
終戦発表 pic.twitter.com/TOPaI8L5LI— 君͜͡は͜͡反͜͡共͜͡ロ͜͡ボ͜͡ッ͜͡ト͜͡ (@Hankyo_Robot) 2018年4月27日
分断が融和に、休戦が終戦になるやもしれず、ワクワクして南北首脳会談のライブ中継を見守った。板門店の軍事境界線上で両首脳が握手、次いで金正恩がヒョイと跨いで文在寅の待つ韓国に入った時には胸が熱くなった。そして何と二人は手を繋いで北朝鮮にも入ったのだ。驚きと希望に満ちた幕開きだった。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年4月27日
おおおおおおおおおお
家に帰ったら朝鮮戦争が終戦してた… pic.twitter.com/zd7PC5EcJJ
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) 2018年4月27日
なんと皆さん。。韓国と北朝鮮が休戦から65年目、今日、終戦宣言が出ました!これで今よりもっと平和になる未来を祈ります。 pic.twitter.com/XOMf57CHpm
— JIN SEOK (@jinseok2) 2018年4月27日
拉致問題は南北が分断され戦争が終結されずに敵対状態が続いたことから起きた事件であり、その南北分断の起因は日本にあるということを多くの日本人は重々理解するべきだろ。ワイドショー見てるとあまりにも自己中で無責任な安倍に甘く、終戦宣言しようと努力している南北に他人事でめちゃ冷淡 続
— sara-K-HMJ (@OrisaraniSara) 2018年4月26日
ついでに言うけど、日本が拉致し、強制連行し、遥か遠くで労働させ死なせたり、敗戦後は置き去りにしてそのまま。戦後、戦争で亡くなった兵士を日本人じゃないからと遺骨探しを拒否したというのも知っといてほしいもんだわ。学校では絶対教えないけど、これも日本の暗黒な一部で歴史なんやで。
— sara-K-HMJ (@OrisaraniSara) 2018年4月26日
#南北首脳会談
「板門店宣言」署名㊗️🎉
ついに「非核化」「終戦宣言」そして感動して涙
世界の歴史がまた1ページ pic.twitter.com/KxHCg5PgFh
— 音無裕作 /㊗️南北首脳会談 (@fujibo14) 2018年4月27日
Leave a Reply