1: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/05/21(火)
続きアリ・引用元
http://news.livedoor.com/article/detail/16490410/
また、お酒や、薬物、たばこなどの従来の依存だけでなく、ネットやSNS、ソーシャルゲームなどの依存に悩む人も増えてきました。
韓国や中国ではネットゲームに夢中になりすぎて死亡する若者の例も報道され社会問題化しています。
「依存かも?」早く気づくことが第一歩
お酒で“やらかした”人のニュースを見て「バカだなぁ」と思った人もいるかもしれませんが、依存症は、自分で自分をコントロールできなくなる脳の病気です。
依存症になると、脳の回路が変わってしまい、目の前のことしか考えられなくなります。
将来のことは頭から消え、自分では歯止めがきかなくなります。
記事・画像引用元(全文はこちら)
「依存」とはどういう状態?マウスへの実験、最後には死ぬことも
2019年5月21日
http://news.livedoor.com/article/detail/16490410/
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/05/21(火)
ちょっとその電極俺に刺してくれ
>> 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/05/21(火)
>>
刺さってるからここに居るんだろ
お前をいつも見てるぞ
刺さってるからここに居るんだろ
お前をいつも見てるぞ
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/05/21(火)
スキナーボックスの実験だと確実に報酬が与えられる連続強化より、部分強化で不確実な報酬の方が依存しやすい
パチンコのリーチ演出なんかまさにそうだな
パチンコのリーチ演出なんかまさにそうだな
>> 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/05/21(火)
>>
スイッチ押したときに1%でドーパミンが出るとかのほうがいいってこと?
スイッチ押したときに1%でドーパミンが出るとかのほうがいいってこと?
>> 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/05/21(火)
>>
そう
しかもだんだん確率を下げても延々と押し続ける
そう
しかもだんだん確率を下げても延々と押し続ける
>> 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/05/21(火)
>>
いつでも期待した報酬が得られると自分の好きな時間にボタンぽちぽちする
いつでも期待した報酬が得られると自分の好きな時間にボタンぽちぽちする
でもたまにした期待した報酬が得られないな場合数をこなさないと報酬が得られるかわからないからぽちぽちの頻度が増える
それを応用したのがソシャゲのガチャ
>> 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/05/21(火)
>>
なるほど
ちゃんと仕組みがあるわけだ
なるほど
ちゃんと仕組みがあるわけだ
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/05/21(火)
ネズミの楽園を作った実験の話ではないのか
ラットパーク – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF
薬物依存に陥らせるのは、薬の作用というより「孤立」
https://www.buzzfeed.com/jp/toshihikomatsumoto/dame-zettai-ha-dame-2
薬の作用よりも「孤立」が問題
「ラットパーク」実験からわかるのは、次のようなことです。
つまり、ネズミをモルヒネに耽溺させるのは、モルヒネという依存性薬物の存在ではなく、孤独で、自由のきかない窮屈な環境――すなわち「孤立」――である、ということです。
私は、このことはそのまま人間にも当てはまると考えています。薬物を使ったことがある人が必ず薬物依存症になるのかといえば、実は必ずしもそうではありません。
ラットパーク – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF
薬物依存に陥らせるのは、薬の作用というより「孤立」
https://www.buzzfeed.com/jp/toshihikomatsumoto/dame-zettai-ha-dame-2
薬の作用よりも「孤立」が問題
「ラットパーク」実験からわかるのは、次のようなことです。
つまり、ネズミをモルヒネに耽溺させるのは、モルヒネという依存性薬物の存在ではなく、孤独で、自由のきかない窮屈な環境――すなわち「孤立」――である、ということです。
私は、このことはそのまま人間にも当てはまると考えています。薬物を使ったことがある人が必ず薬物依存症になるのかといえば、実は必ずしもそうではありません。
>> 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/05/21(火)
>>
興味深い話だな
面白かった
興味深い話だな
面白かった
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/05/21(火)
満たされてるじゃん
エサや異性や水じゃ満たされてないんだよ
エサや異性や水じゃ満たされてないんだよ
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/05/21(火)
一番良い死に方したネズミ
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/05/21(火)
ぽれらが5chブラウザのリロードを繰り返してしまう原因はこれなのか?
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/05/21(火)
依存はわかるわ
だらだらやるよな
それでいてスカッとしない
脳のどっかがジリジリ熱を持ってる感じがずっと続く
その熱が冷えることがない
ずっとジリジリしている
だらだらやるよな
それでいてスカッとしない
脳のどっかがジリジリ熱を持ってる感じがずっと続く
その熱が冷えることがない
ずっとジリジリしている
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/05/21(火)
嫌儲でジャップ連呼やアベガー連呼がこれだよね
一時の小さな謎の安心感を得るために日本は終わったと書き込みアベを叩く
一時の小さな謎の安心感を得るために日本は終わったと書き込みアベを叩く
>> 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/05/21(火)
>>
全然違うけど頭大丈夫?
電極刺すか?
全然違うけど頭大丈夫?
電極刺すか?
引用元: ・2ちゃんねるsc
コメント