

バーンという大きな音とともに、民家へ真っ逆さまに落ちていった。
佐賀県神埼市で起きた陸上自衛隊ヘリコプターの墜落は、住宅地を巻き込む異例の事故だった。
小学生の女児がけがを負い、雪の舞う現場には残骸が飛び散った。「恐ろしかった」。
難を逃れた住民は、恐怖で体を震わせた。
「ガガガガダーンと音がして、自分の家に何かが墜落したかと思った」。
道路を挟んで事故現場の向かい側に住む女性(73)は震える声で振り返った。
外に出ると、最初は黒い煙が、間もなく火の手があがった。
「ボンボン」と何度も爆発する音。
周辺の田んぼや家のまわりには、墜落したヘリの残骸とみられるものが散らばっていた。
墜落したヘリAH64Dは、神埼市千代田町嘉納の住宅地にある会社員、川口貴士さん(35)方の住宅を炎上させた。
事故当時、この住宅には長女(11)が、隣接する両親宅には母親(69)がいた。
川口さんは朝日新聞の取材に、「娘が無事で本当によかった。母がそばにいてくれてよかった」と語った。
ヘリの墜落で、長女と母親はそれぞれ屋外へ飛び出した。
職場にいた川口さんは「大変な事になっている」と母親から電話を受け、「慌てて帰ってきた」。
長女は軽傷で病院から戻ったが、ショックで口数が少なく、当時のことはほとんど覚えていない、と話しているという。
約2時間後に自衛隊の関係者が謝りに来たが、「許せないですよね」。
川口さんの親戚の小部英(ひでる)さん(65)は、近くのコンビニ付近を車で走っていた時にヘリを目撃した。
「近くを飛んでいたヘリのローター(回転翼)が止まり、頭から真っ逆さまに落ち、黒煙が激しく上がった」
現場から約800メートル離れた田んぼで農作業中に墜落の一部始終を見た男性(67)は「すごく怖かった」と興奮した口調で話した。
記事・画像引用元(全文はこちら)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00000067-asahi-soci
追加ソース
事故現場
同型機
墜落の瞬間(佐賀TV)
別動画ニュース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00384083.html
アパッチ一機で216億円
http://huhcanitbetrue.blogspot.jp/2007/11/216.html
発言が真実なら
日本から出て行くべき
許せないとかいう反日こそ許せない
自衛隊には感謝しろだの父親は異常とかのレベルで書いてるのは、もはや思想信条、ウヨサヨパヨとかに関わらずただの基地外でしかない。
宗教の狂信者みたいな連中だよな。
教祖や教義を守るためには他人がどんなにひどい目に遭ってもかまわないという。
→民家に墜落して全焼させる。民間人に怪我
被害者がやったこと
→特になし
ネトウヨがやったこと
→被害者叩き
ネトウヨて反日なの?
被害者がやったこと
→自衛隊叩き(発言が真実なら
反日の意味はわかるかな????
反日こそ許せないし日本にいらないからな
通報されまくってたけど
父親に対する脅迫で十分逮捕案件だししゃーない
恐れを知らぬ無敵の人なんだろうな
自称は妻子持ち(震え声)だったけどwww
俺だって新築燃やされた上に、娘が被害に遭ったらそう思うわ、一時的な感情としては。
が、自衛隊自体を憎む事は無いわ
この家族が左翼の口車に乗せられて
自衛隊反対運動に進む事が無いように願うわ
家にヘリ墜落して人が死んで
新築の家が燃えて
家財道具も思い出の品も服も全部燃えて
娘が怪我してショックで喋れず
その当日に許せるかと言われて
許せると言える人間はいないわなww
ほんとだよね
お父さんの発言は普通のことだし、お気の毒だわ。
でもマスコミが自衛隊叩きにもっていこうとするのはちょっとなと思う。
原因を究明して再発防止してほしいと思う。
ネトウヨ曰くその一時的な感情も許されないようだ。自衛隊を崇める気持ちが足りないんだと。
そんな思考停止した奴は人生を他人に献上してロボットのように操られてもしょうがない
自衛隊が災害救助でどれだけの人を救い、感謝されてるかに思いを馳せず
悲しい事故が自分の家を狙い撃ちにした攻撃であるかのように考えるならばな
思考停止してるのはどっちだよ。
自衛隊への感謝の念と、自衛隊に家を燃やされて憤ってる思いはまったく矛盾しない。
まるで戦場のようなものを経験したんだ。
そして思い出はすべて灰になった
だよな
家焼けちまったんだよな
自衛隊がなければこんな事故は起きなかった
これだけは言える
反自衛隊系が日本から出ていけばいいだけ
日本において不要なのは反日
被害者叩きしてる奴らにドン引き。
家燃やされて思い出の品を燃やされて、
娘も運が悪ければ犠牲になっていたかもしれないのだから、
許せないという感情は普通だろう。
擁護するなら原因究明と補償やケアをちゃんとやれって話にしかならないはず
むしろ自衛隊を擁護するなら墜落した事実は徹底的に非難しないとダメだわな。事故に絶対はないとは言え、結果としてはあってはならない事故な訳で。
もう一回家建てれられるからそれはそれでいいな
家と家財で5000万
慰謝料どれくらい積むかだね
全部自衛隊が悪い100パーセント悪い
被害者は自衛隊員
こいつらはかすり傷程度で多額の賠償を貰えるのでラッキーまである
ロボットじゃねーんだから
一家丸ごとPTSDなるわこんなん
家財道具と持ち物失ってる
愛着のある物も燃えた
かすり傷だけじゃないぞ
裁判して金たっぷり要求しろ
運がいいだけで片付けていいの?
紙一重で殺人事件だろ?

この女児はすごい強運の持ち主だな
怖い思いさせられて家を燃やされて、そのことを事故直後に許すことができる人間はなかなかいないと思うが。
> これ許せる奴なんていないだろ
大勢いるようだが
事件そのものはともかく自衛隊系は許せる
必要なのは自衛隊系だからな
自衛隊系を許せないのであれば日本に居なくてok
朝日新聞の玩具にされそうなバカだな、お前
> 朝日新聞の玩具にされそうなバカだな、お前
朝日新聞が俺と公開討論したりできる度胸あんの?
尼港事件やゾルゲ事件や朝霞自衛官殺害事件や朝日新聞社員2ちゃん工作事件や朝日新聞KYサンゴ事件とかガンガンバラすがw
お前、パヨクのネットウヨなりすましだろw
> お前、パヨクのネットウヨなりすましだろw
妄想乙
パヨクにめちゃくちゃ都合が悪い事件羅列してなにか困るのか?
なぁ
「セイフガーアベガー9条ガー!!!」
てかこういうことに「許せない!!」
とか言う住民って普段から徹底的に自分より立場の弱い人にしか物言えない連中なんだよなw
なんらかの疾病で突然気を失ったとかじゃ無いの?
心筋梗塞とか
部品が落ちてるからなんらかの機体トラブルが濃厚
大抵のことなら許してくれる
事故の責任追及はされるべきだろ
過剰に擁護しても自衛隊のためにならんよ
ネトウヨはパイロットに対する言葉だと勝手に解釈して被害者を叩いている。
さらに言えば、航空危険行為処罰法違反と業務上過失致死の疑いで捜査される被疑者に
同情しろというのもみ無理な話。
被害者は何の落ち度もないよ
「自衛隊員2名が死亡してるんですが、その2名の方もやっぱり許せませんか?」
ってな。
ソイツが許せない、じゃなくて『事態が起きたのが』許せない、だろ
それで自衛隊廃止しろだの上官も腹切って詫びろだ言い出したら流石におかしいが、其処までじゃないし
民事でアウトなのは確実だが。

自衛隊機が危ないなら旅客機もやめろ
車はもっと死亡事故起こしてる
精神疾患の疑いありますよ。
引用元: ・2ちゃんねるsc
ヘリ落ちて燃えとった😱
住人の怪我は無しとのこと🙄#ヘリコプター#落ちた#佐賀 pic.twitter.com/p0C0WCbtqQ— だいち (@clear96link) 2018年2月5日
神崎の自衛隊ヘリ墜落、民家に直撃してる。#自衛隊ヘリ墜落 #神埼市民家に墜落 pic.twitter.com/DzQu25EE7x
— マヨタコ(古賀) (@mayotakopapa) 2018年2月5日
近所に自衛隊のヘリが落ちたみたい😨 pic.twitter.com/T8vM709btr
— りょーぴ (@rirrykun12) 2018年2月5日
負傷女児、ショックで口数少なく ヘリ墜落、震える住民(朝日新聞デジタル) https://t.co/E91IngPzXW
そんな見出にしなくても
確かに被害者感情はわかる。でも隊員もわざとでもないし亡くなってるのだからもう少し配慮した見出にしてもよくないかね…— らんぷ (@_kuro0658) 2018年2月5日
謝るより前に民間地を飛ぶな。安全な軍用機などない。2018年2月5日 朝日新聞デジタル『負傷女児、ショックで口数少なく ヘリ墜落、震える住民』https://t.co/NPett5eBbm
— 石原岳 (@Takeshi319) 2018年2月5日
負傷女児、ショックで口数少なく ヘリ墜落、震える住民https://t.co/yMZXHbTfGC
亡くなられた自衛官のご冥福をお祈りいたします
また住民の方の命に別状が無かった事は不幸中の幸いですが
同じような事故が起こらぬよう再発防止対策をお願いします!!— 木村則夫 (@lOOzNOTKKrHY0KX) 2018年2月5日
自衛隊が嫌いなのはわかってるけど亡くなった隊員の方もいるんだからこういった事故を政治的利用するなよ
— 直希 (@naoki_iso) 2018年2月5日
AH―64D物語
国「戦闘ヘリ導入するで、64機や」
スバル「やったぜ、受注するわ、投資もするで」
国「ソ連消えて予算少ななったわ……13機で調達終了や……」
ス「ファ!?投資回収できんで…せや、最後の三機に上乗せしたろ!!」
ス「一機216億やで」
国「ファ!?調達中止や!」
ス「ファ!?」— しはん (@4han_) 2018年2月5日
ス「もう切れた、訴えるわ、お前64機生産する言うたやんけ!!」
国「契約に調達機数なんて書いとらんしセーフやで」
地裁「セーフやで」
ス「()…控訴します」
高裁「やっぱ国は賠償せえ、350億払いや」
ス「やったぜ」
国「上告せんわ、しゃーないし三機分は調達するで52億でどや」
ス「ええで」— しはん (@4han_) 2018年2月5日
こうしてAH64-Dは平均価格80億円超で13機導入されましたとさ。
参考…他国のAH64Dの価格
アメリカ…20億円
イギリス…60億円
台湾のAH64E…67億円
韓国のAH64E…43億円— しはん (@4han_) 2018年2月5日
アパッチ一機、216億もの大金はたいたのに燃える時は一瞬だな。
貴重な人材とアパッチが……— EPua (@NaShi_goren) 2018年2月5日
自衛隊のヘリ墜落事故、NHKのニュースは「墜落」と「着陸」という言葉を混在して報じているのが異様だが、画面にはヘリが墜落して炎上する民家の映像と共に「自衛隊のヘリ 着陸炎上」という文字が。
自衛隊のヘリは民家の屋根に着陸するのか? おかしいだろう。 pic.twitter.com/wt4Vahgpam
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2018年2月5日
少女の無事に嬉しく思うと共に、殉職された自衛官の冥福を祈ります。また、以前行方不明の自衛官の無事を祈ります。【自衛隊ヘリ墜落】民家炎上 佐賀、隊員1人死亡 機首から落下、少女軽傷 https://t.co/C7muEnMfym @Sankei_newsから
— 三笠 (@masa40169541) 2018年2月5日
Leave a Reply