1: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
中国国内では日本の「君の名は。」が興行収入が約87億円で、ディズニー映画の「ズートピア」は約230億円という大ヒットです。
ところが最近、これを上回るなんと700億円という売り上げを記録したのが中国の国産アニメです。
記事・画像引用元(映像ニュースあり)
中国のアニメが驚きの急成長 市場規模も日本超え
9/7(土)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190907-00000035-ann-int
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
日本にはHentaiがあるからね
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
市場規模、品質、成長の見込み将来性
すべてにおいて中国アニメに完全敗北
日本アニメ
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
中国もアニメータは昔は自分の生活も賄えなかったらしいが
今は給料も増えて人材も増えたと言っていたな
中国の昔を今もやっているのが日本の大多数のアニメーター
今は給料も増えて人材も増えたと言っていたな
中国の昔を今もやっているのが日本の大多数のアニメーター
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
負け犬相手の商売に勝ち負けがあるのかw
あまり笑わせるなよw
あまり笑わせるなよw
>> 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
>>
二兆五千億市場にそこまでイキれるのも笑えるな
二兆五千億市場にそこまでイキれるのも笑えるな
>> 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
>>
ガッツリやりだして数年で2兆5千億
30年ぐらい押して2兆の日本がのほほんとしてられる状況ではないと思う
ガッツリやりだして数年で2兆5千億
30年ぐらい押して2兆の日本がのほほんとしてられる状況ではないと思う
>> 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
>>
日本が自国ですらアニメーターが不足しながら中韓の下請けアニメーターを
三文字とか差別しながら外注してる歪な業界なのに
中国がこれから自国内の需要だけでアニメーターが成り立つようになったら
日本国内のアニメ業界自体が崩壊する可能性があることすら思い浮かばないバカだから仕方ない
日本が自国ですらアニメーターが不足しながら中韓の下請けアニメーターを
三文字とか差別しながら外注してる歪な業界なのに
中国がこれから自国内の需要だけでアニメーターが成り立つようになったら
日本国内のアニメ業界自体が崩壊する可能性があることすら思い浮かばないバカだから仕方ない
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
表現の自由が許されていない国のコンテンツとか論外
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
アニメに係る人の数も違うし収入も雲泥の差だし勝負にならんよね
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
これで中国の表現の自由まで更に解放されたら
将来が無くてポルノに依存して停滞している弱小日本アニメなんて、一瞬で消し飛ぶね(´・ω・`)
将来が無くてポルノに依存して停滞している弱小日本アニメなんて、一瞬で消し飛ぶね(´・ω・`)
>> 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
>>
実際もう作画技術なんかは完全に追い抜かれてて、
その現実認めたくないから「でも中国は規制が~」って言うしかない状態なのよね
実は日本のオタクは中共を「もっと規制で中国の有能なクリエイターを締め付けてくれ!」
って応援してんじゃね?っていうww
実際もう作画技術なんかは完全に追い抜かれてて、
その現実認めたくないから「でも中国は規制が~」って言うしかない状態なのよね
実は日本のオタクは中共を「もっと規制で中国の有能なクリエイターを締め付けてくれ!」
って応援してんじゃね?っていうww
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
なお制作本数が多過ぎてどれ見たらいいか分からない問題もカバーしている模様
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
韓国→ドラマ映画音楽
中国→アニメ
ジャップランド→ガキ向けのお遊戯会、学芸会
中国→アニメ
ジャップランド→ガキ向けのお遊戯会、学芸会
よし、日中韓で役割分担できるな。
完璧な住み分けだ。
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
ネトウヨが現実逃避して胡坐を掻いているうちに、中国がどんどん日本を越えて行く(´・ω・`)
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
あっという間だったなw
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
日本のほぼすべての問題の根底に少子化による人口減少があるのに
ネトウヨアニメアイコンが少子化推進してる自民持ち上げるのが全く理解できんわ
ネトウヨアニメアイコンが少子化推進してる自民持ち上げるのが全く理解できんわ
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
外注という名で何十年と日本アニメを支えてきたしな
資金力も相まって転換期に来てる
資金力も相まって転換期に来てる
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
日本語字幕で中国のアニメ見る日も近いな
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
>中国は資本力があるのでお金をたくさん投入できる
日本にもなんかあったよねw形だけで全然業界を改善しないクールジャパンとかいうのw
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
むしろ国産に拘る奴の気が知れない
食品も家電も国産なんか使って無い奴が大半だろうに
安く質の良いものが手に入るならそれに越した事は無い
食品も家電も国産なんか使って無い奴が大半だろうに
安く質の良いものが手に入るならそれに越した事は無い
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
アニメーターは中国語か英語も勉強しとき
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
フランスもピクサー路線で大成功してるよ
高卒(だとヨーロッパではマトモな職につけない)でフラフラしてる奴らに
ボランティアが CG 教えてアニメーターにしてる
フランスで「トランポラン(助走)」活動って呼ばれててこれが成功してる
元は php でホームページ作るの教えてたんだけど、CGのほうがマーケットが大きかったって
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
これからは日本のアニメーターが中国の下請けになる番だな(´・ω・`)
しかも、そっちの方が
日本のアニメーターは、今の同令状態で日本人・日本企業に雇われているより
賃金も高くて健全な生活が出来そうw
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
日本のアニメが売れてるなら
良いことじゃん?
良いことじゃん?
どういう仕組みなんだ?
>> 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
>>
日本のアニメは売れて2兆円超えたんだよ
でも現場でアニメ作ってる人間の給料はたいして増えてないんだよ
おかしいよね
日本のアニメは売れて2兆円超えたんだよ
でも現場でアニメ作ってる人間の給料はたいして増えてないんだよ
おかしいよね
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
日本で出来る事は中国父さんでも出来る
中国父さんが出来る事は日本は出来ない
中国父さんが出来る事は日本は出来ない
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
普通に日本のアニメでも中国がスポンサーだったりするしな
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
これでもまだまだ成長途上の市場なのが恐ろしい
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
14億人の市場
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
日本のアニメ市場ってパチンコや声優のライブツアーなども含めて2兆円なんだろ?
純粋にアニメだけの市場規模ならとっくの昔に中国に負けてるんじゃねぇの
純粋にアニメだけの市場規模ならとっくの昔に中国に負けてるんじゃねぇの
>> 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
>>
中国語の翻訳版とかで初めてビジネスになると分かったら結構一気に
来そうだよな 面白ければ見る側は何でもいいわ
中国語の翻訳版とかで初めてビジネスになると分かったら結構一気に
来そうだよな 面白ければ見る側は何でもいいわ
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
単に市場を奪われるのもというだけでなく、国のアイデンティティとなっているものをまた一つ失うのも大きいんじゃないか
クールジャパンw
この調子だと本当に四季と水道水しか残らない
クールジャパンw
この調子だと本当に四季と水道水しか残らない
>> 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
>>
すでにインフラも駆逐してるから四季だけだろ
不幸なことに地球の温暖化のせいで季節も消えかかってるけどね
すでにインフラも駆逐してるから四季だけだろ
不幸なことに地球の温暖化のせいで季節も消えかかってるけどね
番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2019/09/07(土)
でもごちうさやわたてん作れないでしょう
引用元: ・2ちゃんねるsc
コメント