1: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:20:05.79 ID:qmRWZe5f0
10日の夕方、台風の影響で停電していた千葉県市原市の住宅で、66歳の男性が熱中症の疑いで死亡しました。
取材に応じた男性の妻は「台風の影響でクーラーがつかなかった。自分にもっとできたことがあったのではないかと思うと悔しいです」と涙ながらに話しました。
~ 中略 ~
うのさんは10日の昼すぎから隣の宿泊施設で宿泊客への対応をしたあと、夕方、自宅に戻りましたが、芳満さんの姿が見当たりませんでした。
懐中電灯を使って探したところ、トイレで倒れて意識を失っているのを見つけました。
うのさんは「起きて」と何度も声をかけましたが反応がなく、あわてて救急車を呼ぶとともに宿泊施設の従業員や宿泊客に助けを求めました。
救急隊が到着するまでのあいだ、宿泊客の1人が芳満さんの心臓マッサージを行い、その後、救急車で病院に搬送されましたが、芳満さんは病院で死亡が確認されたということです。
停電は12日朝、ようやく解消しました。
記事引用元(全文はこちら)
停電の住宅で男性が熱中症の疑いで死亡 妻の無念 千葉 市原
2019年9月12日 17時17分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190912/k10012078911000.html
74: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:28:41.87
くそ暑かったしなあ
かわいそう
かわいそう
96: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:30:47.84
千葉この世の地獄みたいになってんのな
12: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:22:23.98
避難所はエアコンあるやろ
ガイジかよ
ガイジかよ
789: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 21:04:37.53
>>12
どさくさ紛れに
川柳やめろ
どさくさ紛れに
川柳やめろ
270: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:41:48.92
>>12
無いぞ
無いぞ
34: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:24:54.08
これやからな
42: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:25:46.36
経産省「冷たいタオルを首に巻けと言ったやろ😰」
63: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:27:25.66
立地がわからんけど
そんな外に出るのが困難なのか
そんな外に出るのが困難なのか
76: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:28:54.60
>>63
市原は別に全然普通の場所やが、停電は今日にはなおるよ!やっぱり無理だったけど今日こそなおすよ!
とか言われたらよほどのフットワークの持ち主以外は脱出なんてためらうやろ普通
市原は別に全然普通の場所やが、停電は今日にはなおるよ!やっぱり無理だったけど今日こそなおすよ!
とか言われたらよほどのフットワークの持ち主以外は脱出なんてためらうやろ普通
150: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:34:48.40
>>76
それな
山の手もそうやって昼間で動かんかったし
日本社会って無能しかおらんよな
それな
山の手もそうやって昼間で動かんかったし
日本社会って無能しかおらんよな
198: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:38:08.88
>>76
災害の時は最短より最長言うべきよな
最長はキリないのかもしれんけど
災害の時は最短より最長言うべきよな
最長はキリないのかもしれんけど
69: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:28:12.80
1週間前は自分が死ぬとは思ってなかっただろうな
73: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:28:32.60
宿泊施設経営してるなら、自家発電とかなかったんか?
89: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:29:55.56
>>73
民宿レベルやろ
仮にホテルでもそんなんないやろ
民宿レベルやろ
仮にホテルでもそんなんないやろ
87: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:29:49.25
宿泊客おったみたいやし自分達だけ避難しにくかったんかな
94: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:30:15.45
>>87
宿泊客はなにを目的に泊まってたんですかね・・・
宿泊客はなにを目的に泊まってたんですかね・・・
98: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:30:55.97
救急車呼ぼうにもスマホの電源がない
スマホの電源があっても基地局の電源がない、ではもはや詰みやね
飲料水は一人20Lくらい備蓄しておかなきゃならん
スマホの電源があっても基地局の電源がない、ではもはや詰みやね
飲料水は一人20Lくらい備蓄しておかなきゃならん
100: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:30:59.51
トンキンの近くなのになんでこんな扱いが悪いんだ?
109: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:31:38.48
ワイ柏市民、よくわからない
133: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:33:50.90
避難所連呼してる奴いるけど
その地域が停電になってるんだから避難所もクーラーついてないんですけど
その地域が停電になってるんだから避難所もクーラーついてないんですけど
そんなのも想像つかないくらい馬鹿なの?
142: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:34:30.89
これが令和の話なのか
210: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 20:38:33.40
アサガオさえあれば
引用元: ・2ちゃんねるsc
コメント