携帯会社変更 メアド維持要請へ 2020年10月21日
➡︎大賛成!ここが携帯会社変更の障壁だったと子供たちが言っていた。菅政権は改革の壁を的確に見つけ出す。 https://t.co/eLdMpCfyJ1— 橋下徹 (@hashimoto_lo) October 21, 2020
てかケータイ会社狙い撃ちしてるだけじゃん
キャリアメールなんてとっくの昔に使うのやめたわ
さすがにもうおらんぞ
やってないぞ
友人がいないからな
いまさらインストールするのも怖いし
Cメールかフリーメール_φ(・_・
これジャップのITが遅れていく原因だろ
SMSとLINEで事足りてるし
雑さ
自衛官が涙を浮かべた息子に「お父さん、憲法違反なの?」と言われたという安倍首相の鉄板ネタ、本当なの?
だな
こんなしょーもないものの保守のためにキャリア側に相当なコストが発生してる
ギャリアワロタ
2年縛りが実質消えた時点でMNPに障壁なんてほぼ無い
政治でおままご遊びするのはもうやめろよ
引用元: ・2ちゃんねるsc
橋下さん、お子さんがそれ言ってたのいつの話ですか?何年も前の話では?今やLINEやgmailしか使ってなくて携帯キャリアメールなんて使っていなかったりしませんか?
携帯キャリアメールなんて今後利用は先細るでしょうし、最終的に利用者負担となるコストをかけて維持するより自然淘汰を待つべきでは。— てんがろん (@tengallon55) October 21, 2020
キャ、、、キャリア、、メール、、、
くそうける
— ᴷᴵᴺᴬᴷᴼ (@a1212panda) October 21, 2020
キャリアメール1か月に使った回数は0回:50.3% 1~10回:40.2%で、合計すると90.2%の人が10回以下しか使いません。残り10%の頻繁に使う層でも、キャリアが変わったらメールが変わっても構わない人も多いでしょう。「キャリアメール・ポータビリティ」の意義は希薄です。https://t.co/jfaTNFL1P9
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) October 22, 2020
ええと、それ凄いですよ、確かに。だってメールは其々のメールサーバーから出すんですから。
ソフトバンクからhttps://t.co/XQVCCQgF3jのメールアドレスのメールを出すからには、ソフトバンクからドコモのメールサーバーにログインするか、さもなくばインターネットの仕組みを変えなきゃいけません。 https://t.co/IYkQP6jWv8
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) October 22, 2020
つまり物凄く労力とコストがかかるのですが、それで実現するのは「昔のキャリアメールアドレスを使える」というただそれだけです。何一つ新しいサービスを生み出さないし、恐らく使う人は極めて限られます。
そんな事に、バカみたいな労力とコストを払って、日本は発展しますか?と言っています。
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) October 22, 2020
キャリアメールはやめて欲しいサービスのひとつなんで、乗り換え後も使えるようにするのには反対。
— 中山智/旅人ITライターさとる【AD/PR】 (@yenma) October 21, 2020
今までもMNPしてる人たくさん見てきたけどキャリアメールが引き継げなくて困ってる人は見たことないかな…
Apple IDにキャリアメール登録しててややこしくなってる人は見てきたけど…
引き継げるようにするメリットがあるのって極々一部の頑固さんたちだけじゃない?— Lill🍄 (@O49NoUnaOLuemri) October 22, 2020
キャリアメールまでとったら大手3社の価値ってなに。。。
— ひとりごと (@got_8ma) October 21, 2020
キャリアメールを使い続けてる人って
どれくらい居るのかな?
てか、そこまでして乗り換えさせる必要あるの? https://t.co/Itz2q9HyLs— チャン・ぱた (@ola_olaf) October 21, 2020
コメント